ご訪問いただきありがとうございます。
今回、ホームページを統一する運びとなりましたのでご報告致します。
メインホームページは「ARC空港乗馬クラブ」になります。
尚、最新情報はメインホームページにて更新いたしますのでご了承ください。
今後ともARC空港乗馬クラブをお願い致します。

乗馬クラブ会員システム

情報 乗馬クラブ会員システム

乗馬クラブ会員システム 馬、乗馬、乗馬クラブ、馬術、馬術競技、馬具、乗馬用品 さがすなら馬のホームページ『 馬 』に、おまかせください♪

乗馬クラブ会員システム
乗馬とは 会員システム 料金システム 会員の利点 乗馬体験システム
乗馬5級ライセンス インターネット割引 騎乗申し込み 可愛い馬達 資料請求
アクセス(地図) アクセス(交通) 乗馬体験記 親切丁寧なスタッフ 新着インフォメーション
馬具 乗馬用品 会員と馬の写真集 乗馬イベント案内 乗馬教室、モニター案内 競技会案内

乗馬とは


乗馬クラブ システム(料金表)
動物とのふれあい

子供達にとって乗馬は最高の情操教育です。
乗馬を通じて礼儀、自然への慈しみ、
他人への思いやりの心を育んでいきます。
初心者でも安心!
楽しく快適に乗馬ライフ♪


始めはドラマや映画のようにはいかないけれど、
インストラクターの指導の元、
レッスンを受けていれば確実なスキルアップと
心身の健康に繋がります。
次第に馬との息もピッタリ♪
室内練習場がある為、雨の日でも乗馬が楽しめます。
多彩なイベントをご用意しております!!

ARC空港乗馬倶楽部では毎年数多くのイベントを
用意しております。
年が明ければ親睦会、夏には外乗ツアー、
年末にはクリスマス会、競技会も開催しております。
これを機会に馬友達の輪を広めてみては如何ですか?
知り合いが多ければ多い程、
環境をより楽しく新鮮にしてくれます。
大会を目標に精進するのも目的が出来て日々の活力に
変わります、何気ない始まりから生活に潤いが生まれます。
夏恒例外乗ツアー 
蒼い空と広大な森林を背中に馬と散歩
指導員と一緒に乗馬を楽しもう
目標があれば競技会も夢じゃない
大きなケーキを囲んで馬友達を作ろう

【乗馬クラブ会員システム(料金)】

馬と友達になりませんか!?
夢だった乗馬にチャレンジして見ませんか?


馬に乗ってみると、地上で見るよりもずっと高いところにいるみたいで
初めはちょっぴりどきどきするかもしれません。
馬の背から見る世界は別世界、気分は最高です。
レッスンは入門から上級まで4つのステップでカリキュラム。


さあ、あなたも乗馬をはじめよう!!
Let’s Try!

ステップ1 入門 指導員がマンツーマンでレッスンします。馬との接し方、
馬具の取り扱いなどの基礎を身につけ
まずは馬と友達になりましょう。
ステップ2 初級 この頃から馬に親しみが生まれ、格好良く乗馬が出来るようになります。
又馬に指示が出せるよ
うにレッスンします。軽速歩をマスターします。駆歩練習が始まります。
ステップ3 中級 駆歩でスイスイ走れるようになります。
今までの基本を生かしてクラブ内外の競技会出場や、
外乗ツアー等、多様に楽しめます。
ステップ4 上級 馬を自由に操る事が出来るようになります。
レベルの高い競技会などにも出場できるようになり
ます。馬との一体感は最高です。

レッスン時間

会員 個人会員
家族会員
学生会員
午前 午後 ★(10)7:30-8:15は日曜・祝日は実施いたしません。
★入会した方のファーストレッスンは,45分で騎乗レッスン及び馬の取り扱い・手入れレッスンをします。
(1)9:00-9:45
(2)10:00-10:45
(3)11:00-11:45
(4)1:30-2:15
(5)2:30-3:15
(6)3:30-4:15
(7)4:30-5:15
(8)5:30-6:15
(9)6:30-7:15
(10)7:30-8:15
ビジター
乗馬スクール(3回コース)
5級ライセンス取得コース
(3日間集中コース有り)
(1)9:00〜
(2)10:00〜
(3)11:00〜
(4)1:30〜
(5)2:30〜
(6)3:30〜
(7)4:30〜
(8)5:30〜


定休日  月曜日(祝日の場合 火曜日)
      営業時間   9:00〜20:30  (12:00〜13:15はお昼休み)                   
◎H6:30-7:15、7:30〜8:15のレッスンの予約は、馬の餌付けの都合上、
1時間前までに必ずお願いします。
◎レッスンがスムーズにスタートできるように、
レッスン時間の30分前までにお越し下さい。





SITEMAP

TOP サイトマップ 馬 uma/index 乗馬 index
馬達 index 乗馬とは horse 乗馬ガイド guide 馬術 equestrian
イベント event 地域乗馬クラブ 乗馬写真 スポーツ sports
ウエスタン ゲスト guest SEOアクセスアップ


愛知県乗馬クラブ

A.R.C空港乗馬倶楽部


〒480-0201 愛知県西春日井郡豊山町青山金剛230

TEL:0568-28-0954

FAX:0568-39-1181




愛知県乗馬

愛知県名古屋市の中心から一番近い乗馬クラブです
初心者から上級者まで親切丁寧に楽しく指導します
乗馬スクールや乗馬ライセンス取得コースもあり、資格も取れます
インドア練習場があり雨天や炎天下、雪でも安心して馬に乗れます




ホーム
サイトマップ
乗馬 Q&A
乗馬
乗馬クラブ
馬 uma/index
uma/00.html
種付 01
子馬の成長 02
毛色と特徴 03
血統 04
サラとアラ 05
脚質 06
病気 07
馬具 08
利き脚 09
馬の豆知識 10
馬具の目的 11
蹄鉄の目的 12
蹄鉄 13
騎手 14
騎手の道具 15
調教師 16
厩務員 17
厩舎 18
調教方法 19
競馬用語集 20
馬写真 21
馬画像 22
馬イラスト 23
馬絵 24
絵馬 25
馬小屋 26
馬耳東風 27
野生 馬 28
馬 牧場 29
木曽馬 30
馬学 31
馬達 horses/index
乗馬とは horse
乗馬ガイド guide
スポーツ sports
馬術 equestrian
イベント event
地域乗馬クラブ
SEO アクセスアップ
ウエスタン
乗馬写真
乗馬index
ゲスト guest
リンク link
links/
乗馬リンク1
乗馬リンク2
乗馬リンク3
乗馬リンク4
乗馬リンク5
乗馬リンク6
かんたん自動相互リンク(馬)
ARC空港乗馬倶楽部
乗馬とは 会員システム 料金システム 会員の利点 乗馬体験システム
乗馬5級ライセンス インターネット割引 騎乗申し込み 可愛い馬達 資料請求
アクセス(地図) アクセス(交通) 乗馬体験記 親切丁寧なスタッフ 新着インフォメーション
馬具 乗馬用品 会員と馬の写真集 乗馬イベント案内 乗馬教室、モニター案内 競技会案内


愛知県乗馬クラブ

A.R.C空港乗馬倶楽部

〒480-0201 愛知県西春日井郡豊山町青山金剛230

TEL:0568-28-0954

FAX:0568-39-1181




愛知県乗馬

愛知県名古屋市の中心から一番近い乗馬クラブです
初心者から上級者まで親切丁寧に楽しく指導します
乗馬スクールや乗馬ライセンス取得コースもあり、資格も取れます
インドア練習場があり雨天や炎天下、雪でも安心して馬に乗れます




☆ 馬のホームページのバナーです♪

http://uma.o-oku.jp/

☆何処かで見つけたら、クリックして下さい♪


愛知県乗馬

A.R.C空港乗馬倶楽部

〒480-0201 愛知県西春日井郡豊山町青山金剛230

TEL:0568-28-0954  FAX:0568-39-1181



愛知県乗馬クラブ

ARC空港乗馬クラブは、愛知県名古屋市の中心から一番近い乗馬クラブです。

小さなクラブの大きな楽しみ

初心者から上級者まで親切丁寧に楽しく指導します。
ポニースクールやライセンス取得コースもあり、資格も取れます。
インドア練習場があり雨天や炎天下、雪でも安心して馬に乗れます。

日本馬術連盟 全国乗馬倶楽部振興協会 全国指導者協会 日本体育連盟少年団 
指導者資格認定インストラクター、アシスタントインストラクター、競技会経験者が
親切丁寧に安全で楽しいスポーツライフをご提供出来ます。

馬具、用品、アクセサリー、外乗ツアー、売り馬、レクレーション、親睦会、クリスマス会
ライセンス取得、競技会参加等盛り沢山なサービスを用意してお待ちしております。

会員様以外の方も用品、馬具の購入も出来ますし、ライセンス取得、外乗ツアー、馬の購入等も出来ます。
馬術競技会参加や馬の事全般を気楽にお問い合わせください。 スタッフ一同 心よりお待ちしています。

コンパクト
ながら居心地の良い楽しい乗馬クラブです。



ARC空港乗馬倶楽部 乗馬クラブドットコム AAA乗馬大全集 夢 乗馬 J-1グランプリ
ワンフィンガードラゴン 東海ホースショー 乗馬クラブ 愛知乗馬スポーツ少年団
馬術 乗馬 乗馬スクール 競馬 東海地区乗馬倶楽部振興会
J−1グランプリ馬術大会 AAA乗馬クラブ大全集 ARC乗馬クラブ 乗馬ドラゴン
乗馬 信長 乗馬 家康の乗馬 秀吉の乗馬 東海乗馬

 





乗馬用語集

鐙(あぶみ) 乗り手が鞍(くら)に座ったときに、脚をかけるところ。
駈歩(かけあし) 速さは1分間に約330m
馬に乗っていると、1・2・3・1・2・3と3拍子の揺れを感じる。
3のときに人馬ともに宙に浮いた状態になる。
別名:キャンター(canter)
騎座(きざ) 鞍(くら)に座った姿勢の意味で、鞍と密着する腰、尻、大腿部(だいたいぶ)をさす。
脚(きゃく) 大腿(大腿)から膝(ひざ)、ふくらはぎ、踵(かかと)までをさし、
膝から下で馬の腹を圧迫させる脚の扶助(ふじょ)のこと。
隅角(ぐうかく) 馬場の四隅の角のこと。
鞍(くら) 馬の背に置いて、人が乗るための道具。鐙(あぶみ)や腹帯(はらおび)とセットで使用する
鞍数(くらすう) 馬に乗った回数のこと。
軽速歩(けいはやあし) 速歩のときに、乗り手が馬の2拍子のリズムにあわせて
立つ(鞍(くら)から腰を浮かせる)、座るの動作を行う乗り方。
襲歩(しゅうほ) 駈歩で全力疾走した状態。競馬でレース中に見せる走り方。
駈歩では、3本の足が地面についた状態があるのに対して、
襲歩では、多くて2本の足しか地面につかない。
別名:ギャロップ(gallop)
ゼッケン 馬体と鞍(くら)の間に置くクッション。
舌鼓(ぜっこ) 舌を「チッ、チッ、チッ」とならして、馬に注意を促す扶助のひとつ
手綱(たづな) 騎手が馬の運動を操作するために持つ綱。
蹄跡(ていせき) 馬場の柵から約1m内側の直線
蹄跡行進(ていせきこうしん) 馬場の4辺の柵に沿って、約1m内側のところを直進すること。
頭絡(とうらく) 銜(はみ)、手綱のついた複数の皮で構成された馬をコントロールする道具。
斜めに手前(てまえ)を変え 馬場の短辺の柵に沿って直進し、隅角を曲がったところから
斜対隅角のほうへ斜めに直進し、
蹄跡に戻って馬場を逆まわりに直進する運動。
常歩(なみあし) 速さは1分間に約110m。馬が普通に歩いているときの歩き方。
別名:ウォーク(walk)
拍車(はくしゃ) ブーツの踵(かかと)につける金具で、踵の先に突起がついている。
突起部分を馬のお腹に当てて、馬を動かす。
銜(はみ) 馬の口に加えさせて、騎手の手綱操作による合図を馬につたえるためのもの。
速歩(はやあし) 速さは1分間に約220m。馬に乗っていると、1・2・1・2と2拍子の揺れを感じる。
別名:トロット(trot)
腹帯(はらおび) 鞍(くら)を馬体に固定させるための帯(おび)
半巻乗り(はんまきのり) 柵沿いの直進から途中で輪をかき、輪の半分ほどで反対方向へ直進し
蹄跡(ていせき)に戻る運動。
扶助(ふじょ) 騎手の意思を馬に伝える合図。主な扶助として、拳、騎座(きざ)、脚(きゃく)
副扶助として、
拍車、鞭、舌鼓(ぜっこ)がある。
歩様(ほよう) 馬の歩き方。常歩、速歩、駈歩などに分類される。
巻乗り(まきのり) 柵沿いの直進の途中で直径10m程の輪をかいて直進に戻る運動。
無口頭絡(むくちとうらく) 馬を馬房から出すときに使用する道具。

Copyright (C)  All Rights Reserved