ご訪問いただきありがとうございます。
今回、ホームページを統一する運びとなりましたのでご報告致します。
メインホームページは「ARC空港乗馬クラブ」になります。
尚、最新情報はメインホームページにて更新いたしますのでご了承ください。
今後ともARC空港乗馬クラブをお願い致します。

乗馬Q&A

情報 乗馬Q&A

乗馬Q&A 馬、乗馬、乗馬クラブ、馬術、馬術競技、馬具、乗馬用品 さがすなら馬のホームページ『 馬 』に、おまかせください♪

乗馬Q&A
乗馬とは 会員システム 料金システム 会員の利点 乗馬体験システム
乗馬5級ライセンス インターネット割引 騎乗申し込み 可愛い馬達 資料請求
アクセス(地図) アクセス(交通) 乗馬体験記 親切丁寧なスタッフ 新着インフォメーション
馬具 乗馬用品 会員と馬の写真集 乗馬イベント案内 乗馬教室、モニター案内 競技会案内

乗馬Q&A

Q&Aコーナー


Q:
年をとっている私も馬に乗る事ができますか?
A:
乗馬は力に関係なく、マイペースでできるスポーツなので、
  
60歳をこえる方でも安心して乗って頂けます。
  
最近では健康の為に乗られる方も増えています

Q:
子供でも乗れますか?
A:
大丈夫です。小さなお子さんでも乗って頂けます
  
空港乗馬倶楽部では、5歳の会員さんもいます。
  
乗るだけではなく、馬について説明や接し方な
  
レクチャーを交えて、習う事が出来ます。

Q:
馬に乗りたいのですが、乗った経験が無いのですが大丈夫ですか?
A:
大丈夫です!皆さん、初めての方ばかりですし
  
大人しい馬とインストラクターが優しく教えてくれますよ。

Q:
馬が怖い。
A:馬は大人しく、良く人になつきます。接する人が優しい気持ちで
  接してあげれば馬もそれに応えてくれるはずです。




乗馬をみんなで楽しみましょう♪



ARC 空港乗馬クラブ 会員様 紹介

吉安 さよ子さん (53)

小さい頃の夢でどうしてもやりたくて、
一回乗ってみようと思って、
一回体験コースに申し込みました。

乗ってみると、馬のゆれがとても気持ちよく、
子供の手もはなれた事だからと会員を始めました。

外乗が出来るようにもなり、
去年、馬場馬術の競技会にもデビューしました。

来る度に一つ一つ上達していく喜びが、とても楽しく、
終わった後の馬の手入れも、
馬が可愛く癒されます。

これからも色んな事をマスターして上へ上へ目指して頑張ります!



加藤 千代恵さん (26)

動物が好きで馬に乗るのに憧れていたので思い切って
一回体験コースに申し込みました。一回乗ってみると、
運動が心地よく一生の趣味にしたいと思ってすぐに入会しました。

大好きな馬に触っていると、日頃の体の疲れや心の疲れから開放され、
馬に癒されストレス解消になりとても気分がよくなります。
ダイエットの効果もあり、体の為にもとても良く
これからもずっと続けていきたいです。

そして、もっともっと上手になり、馬と会話ができるほど、
仲良くなりたいです。



長谷川 貴士さん (28)

もともと馬が好きだった為、4回体験コースに申し込み改めて
馬の良さを知り、会員を始めました。
初めは上手な人を見て簡単そうに見えましたが、
いざ乗ってみるとなかなか馬と心通わず、難しいと感じました。

しかし、続けていくと徐々に上達し、人馬一体の瞬間を味わえると、
とても楽しいと感じる時間が徐々に増えてきました。

現在は4級を取得したので、3級を目指し障害を跳んでみたり
乗馬の楽しさをもっと深く幅広く味わっていきたいです。
楽しんで乗る事が一番!!



吉田 勝泰さん(48) 五代さん(46)

去年のゴールデンウィークに観光旅行に行ったとき、
引き馬をする機会があり、それから自分で乗ってみたくなり、
A.R.C空港乗馬倶楽部を見つけて5級ライセンスコースを申し込みました。

最初からとても楽しかったのですが、やってみて乗れるようになってくると
本当に楽しさがどんどん大きくなり、そのまま2人で会員になりました。

動物が好きだから馬に触れる事も楽しく、インストラクターの言う事が
理解でき上手くいった時や駈歩が上手に
出来たときは何とも言えない楽しさがあります。

また、2人で乗馬を始めたことにより、共通の趣味ができ会話も増え、
お互いに切磋琢磨して徐々に級を高めていく事と、
細かい所でもきちんと馬をコントロールできるようになるのがこれからの目標です。

松浦さん

 小さい頃から憧れていた乗馬を始めました。
美しい馬の姿を眺めるのは好きでしたが、
実際に乗ってみると意外に高くてビックリ。

スタッフの丁寧な指導のおかげですぐに楽しくなり、
すっかり乗馬のとりこになってしまいました。
今では次のレッスンが待ち遠しいくらい。
馬の瞳を見ていると時間が過ぎるのも忘れてしまいます。

鈴木さん、横山さん

 海外で一度、馬に乗ったことがきっかけで、
娘と一緒に乗馬を始めました。
乗馬のおかげで元気を取り戻すことができ、腰痛もよくなりました。
乗馬の後は心も体もリフレッシュしています。(横山さん)

 母に誘われて親子で乗馬をはじめました。
今ではすっかり自分の方がはまっています。
乗馬を始めてから背筋が伸び、体のバランスが良くなったせいか、
主人に「若返ったね」と言われました!(鈴木さん)

松山さん

 子供の頃から西部劇のカウボーイに憧れていた私。
でも乗馬は費用が掛かるというイメージがあり、
なかなか踏み出せずにいました。

子供がてを離れたのを機に思い切って体験をしてみました。
馬の上から見る景色は別世界にいるような美しさでした。
費用もリーズナブルなので長く続けられそうです。



SITEMAP

TOP サイトマップ 馬 uma/index 乗馬 index
馬達 index 乗馬とは horse 乗馬ガイド guide 馬術 equestrian
イベント event 地域乗馬クラブ 乗馬写真 スポーツ sports
ウエスタン ゲスト guest SEOアクセスアップ


愛知県乗馬クラブ

A.R.C空港乗馬倶楽部


〒480-0201 愛知県西春日井郡豊山町青山金剛230

TEL:0568-28-0954

FAX:0568-39-1181




愛知県乗馬
愛知県名古屋市の中心から一番近い乗馬クラブです
初心者から上級者まで親切丁寧に楽しく指導します
乗馬スクールや乗馬ライセンス取得コースもあり、資格も取れます
インドア練習場があり雨天や炎天下、雪でも安心して馬に乗れます




ホーム
サイトマップ
乗馬 Q&A
乗馬
乗馬クラブ
馬 uma/index
uma/00.html
種付 01
子馬の成長 02
毛色と特徴 03
血統 04
サラとアラ 05
脚質 06
病気 07
馬具 08
利き脚 09
馬の豆知識 10
馬具の目的 11
蹄鉄の目的 12
蹄鉄 13
騎手 14
騎手の道具 15
調教師 16
厩務員 17
厩舎 18
調教方法 19
競馬用語集 20
馬写真 21
馬画像 22
馬イラスト 23
馬絵 24
絵馬 25
馬小屋 26
馬耳東風 27
野生 馬 28
馬 牧場 29
木曽馬 30
馬学 31
馬達 horses/index
乗馬とは horse
乗馬ガイド guide
スポーツ sports
馬術 equestrian
イベント event
地域乗馬クラブ
SEO アクセスアップ
ウエスタン
乗馬写真
乗馬index
ゲスト guest
リンク link
links/
乗馬リンク1
乗馬リンク2
乗馬リンク3
乗馬リンク4
乗馬リンク5
乗馬リンク6
かんたん自動相互リンク(馬)
ARC空港乗馬倶楽部


愛知県乗馬クラブ

A.R.C空港乗馬倶楽部

〒480-0201 愛知県西春日井郡豊山町青山金剛230

TEL:0568-28-0954

FAX:0568-39-1181




愛知県乗馬

愛知県名古屋市の中心から一番近い乗馬クラブです
初心者から上級者まで親切丁寧に楽しく指導します
乗馬スクールや乗馬ライセンス取得コースもあり、資格も取れます
インドア練習場があり雨天や炎天下、雪でも安心して馬に乗れます




☆ 馬のホームページのバナーです♪

http://uma.o-oku.jp/

☆何処かで見つけたら、クリックして下さい♪


愛知県乗馬

A.R.C空港乗馬倶楽部

〒480-0201 愛知県西春日井郡豊山町青山金剛230

TEL:0568-28-0954  FAX:0568-39-1181



愛知県乗馬クラブ

ARC空港乗馬クラブは、愛知県名古屋市の中心から一番近い乗馬クラブです。

小さなクラブの大きな楽しみ

初心者から上級者まで親切丁寧に楽しく指導します。
ポニースクールやライセンス取得コースもあり、資格も取れます。
インドア練習場があり雨天や炎天下、雪でも安心して馬に乗れます。

日本馬術連盟 全国乗馬倶楽部振興協会 全国指導者協会 日本体育連盟少年団 
指導者資格認定インストラクター、アシスタントインストラクター、競技会経験者が
親切丁寧に安全で楽しいスポーツライフをご提供出来ます。

馬具、用品、アクセサリー、外乗ツアー、売り馬、レクレーション、親睦会、クリスマス会
ライセンス取得、競技会参加等盛り沢山なサービスを用意してお待ちしております。

会員様以外の方も用品、馬具の購入も出来ますし、ライセンス取得、外乗ツアー、馬の購入等も出来ます。
馬術競技会参加や馬の事全般を気楽にお問い合わせください。 スタッフ一同 心よりお待ちしています。

コンパクト
ながら居心地の良い楽しい乗馬クラブです。



ARC空港乗馬倶楽部 乗馬クラブドットコム AAA乗馬大全集 夢 乗馬 J-1グランプリ
ワンフィンガードラゴン 東海ホースショー 乗馬クラブ 愛知乗馬スポーツ少年団
馬術 乗馬 乗馬スクール 競馬 東海地区乗馬倶楽部振興会
J−1グランプリ馬術大会 AAA乗馬クラブ大全集 ARC乗馬クラブ 乗馬ドラゴン
乗馬 信長 乗馬 家康の乗馬 秀吉の乗馬 東海乗馬

 





乗馬用語集

鐙(あぶみ) 乗り手が鞍(くら)に座ったときに、脚をかけるところ。
駈歩(かけあし) 速さは1分間に約330m
馬に乗っていると、1・2・3・1・2・3と3拍子の揺れを感じる。
3のときに人馬ともに宙に浮いた状態になる。
別名:キャンター(canter)
騎座(きざ) 鞍(くら)に座った姿勢の意味で、鞍と密着する腰、尻、大腿部(だいたいぶ)をさす。
脚(きゃく) 大腿(大腿)から膝(ひざ)、ふくらはぎ、踵(かかと)までをさし、
膝から下で馬の腹を圧迫させる脚の扶助(ふじょ)のこと。
隅角(ぐうかく) 馬場の四隅の角のこと。
鞍(くら) 馬の背に置いて、人が乗るための道具。鐙(あぶみ)や腹帯(はらおび)とセットで使用する
鞍数(くらすう) 馬に乗った回数のこと。
軽速歩(けいはやあし) 速歩のときに、乗り手が馬の2拍子のリズムにあわせて
立つ(鞍(くら)から腰を浮かせる)、座るの動作を行う乗り方。
襲歩(しゅうほ) 駈歩で全力疾走した状態。競馬でレース中に見せる走り方。
駈歩では、3本の足が地面についた状態があるのに対して、
襲歩では、多くて2本の足しか地面につかない。
別名:ギャロップ(gallop)
ゼッケン 馬体と鞍(くら)の間に置くクッション。
舌鼓(ぜっこ) 舌を「チッ、チッ、チッ」とならして、馬に注意を促す扶助のひとつ
手綱(たづな) 騎手が馬の運動を操作するために持つ綱。
蹄跡(ていせき) 馬場の柵から約1m内側の直線
蹄跡行進(ていせきこうしん) 馬場の4辺の柵に沿って、約1m内側のところを直進すること。
頭絡(とうらく) 銜(はみ)、手綱のついた複数の皮で構成された馬をコントロールする道具。
斜めに手前(てまえ)を変え 馬場の短辺の柵に沿って直進し、隅角を曲がったところから
斜対隅角のほうへ斜めに直進し、
蹄跡に戻って馬場を逆まわりに直進する運動。
常歩(なみあし) 速さは1分間に約110m。馬が普通に歩いているときの歩き方。
別名:ウォーク(walk)
拍車(はくしゃ) ブーツの踵(かかと)につける金具で、踵の先に突起がついている。
突起部分を馬のお腹に当てて、馬を動かす。
銜(はみ) 馬の口に加えさせて、騎手の手綱操作による合図を馬につたえるためのもの。
速歩(はやあし) 速さは1分間に約220m。馬に乗っていると、1・2・1・2と2拍子の揺れを感じる。
別名:トロット(trot)
腹帯(はらおび) 鞍(くら)を馬体に固定させるための帯(おび)
半巻乗り(はんまきのり) 柵沿いの直進から途中で輪をかき、輪の半分ほどで反対方向へ直進し
蹄跡(ていせき)に戻る運動。
扶助(ふじょ) 騎手の意思を馬に伝える合図。主な扶助として、拳、騎座(きざ)、脚(きゃく)
副扶助として、
拍車、鞭、舌鼓(ぜっこ)がある。
歩様(ほよう) 馬の歩き方。常歩、速歩、駈歩などに分類される。
巻乗り(まきのり) 柵沿いの直進の途中で直径10m程の輪をかいて直進に戻る運動。
無口頭絡(むくちとうらく) 馬を馬房から出すときに使用する道具。

Copyright (C)  All Rights Reserved